食べもの・飲みものを摂取し、消化、排出するためのひと繋ぎの長い管が消化管です。
具体的には、のど→食道→胃→小腸(十二指腸、空腸、回腸)→大腸(盲腸~結腸~直腸)→肛門がこれにあたります。
消化器内科では消化管の病気の他に、肝臓、胆嚢、膵臓の病気も診療します。
消化管の病気は、それぞれの器官特有のものや、複数の器官にまたがるものもあります。
|
|
|
|
食道の病気 | 食道がん、食道炎、食道静脈瘤 |
胃の病気 | 胃癌、急性胃炎、慢性胃炎、胃潰瘍、ポリープ、胃粘膜化腫瘍、胃リンパ腫、逆流性食道炎、食中毒、胃下垂、胃アトニー、胃痙攣、胃拡張、胃アニサキス症、胃肉腫、マロリー・ワイス症候群、吻合部潰瘍、胃切除後症候群、ピロリ菌(ヘリコバクターピロリ)感染 |
十二指腸の病気 | 十二指腸癌、十二指腸潰瘍、十二指腸ポリープ |
小腸 | 小腸癌、小腸炎、小腸粘膜下腫瘍 |
大腸 | 大腸癌、大腸ポリープ、大腸炎、大腸憩室、虫垂炎、過敏性腸症候群 |
肝臓 | 肝臓癌、肝炎(慢性肝炎、劇症肝炎)、肝硬変、脂肪肝 |
胆嚢 | 胆嚢癌、胆石、胆嚢ポリープ、胆嚢炎 |
膵臓 | 膵臓癌、膵炎 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
診療日程の変更について
12月10日(火)の診療は、15時までとなります。